新着情報 2023.8.1
広報誌(第27号)掲載しました。 一覧へ
2023.4.1 ホームページを更新しました。 一覧へ
2022.4.1 新着情報l更新しました。 一覧へ
森林は木材生産機能のほか、渇水や洪水を緩和する水源かんよう機能、山地災害の防止機能、二酸化炭素の吸収・貯蔵など生活環境の保全機能、野生動物の生息の場など多面的な機能を持っています。
鏡野町は町の87%が森林で覆われ、古くから林業が人々の暮らしを支える産業でした。
私たち森林組合は木を植え・育て、伐採して利用し、新たに木を植えるという循環型産業である林業を子孫の世代に伝えるべく事業に取り組んでいます。また、重要なインフラの一つであるガソリンスタンドの運営や林業用物資の販売並びに特産品の生産販売も行っています。
冬季においては除雪作業などにも取組み、地域の暮らしを守るため貢献してまいります。

広報誌 第27号 令和5年7月31日 発行
Copyright2016 Sakusyuukagamino Shinrinkumiai All rights reserved.